2006年09月04日
いざっ!北部の海へ





チワッス、会長です。先週土曜日に浦添市内間青年会と一緒に北部の屋我地ビーチに行きました。内間青年会長が迎えに来てもらって出発しました。僕は内間青年会長と荷物を載せた軽トラックで向かいました。2時間をかけて、名護に到着!昼ご飯を食べる為に沖縄すばで有名店の【我部祖河食堂】で沖縄すばを食べました。お昼時だった為、店内は地元・観光の方で満席状態でした。(さすが元祖ソーキすば)美味しいすばを頂き、いざ屋我地ビーチへ!ビーチに入ると人影は殆んど無く、管理人さんが言うには『夏休みが終わって最初の週末だから人が居なくてのんびり遊べますよ』との事。場所を決めてテントを張り、ビールを一口ッ!ウマイ…酒が回る前に、海へ。着替を忘れた為に膝までの海水浴になりましたが気持よかったです!砂浜を見ていると、珊瑚の欠片や貝殻などが目に止まり、作ってみました!題名は【魚の食べ方ウマイね】です。もう一つのマンボウは、前内間青年会長の作品です。一通り遊び、ビールに手を伸ばそうとした時、携帯が♪リリーン♪お迎えの電話でした。翌日、友達の結婚パーティーの準備がある為、先に帰りました。太陽の陽射し・海の香り・うまいビール、最高でした!
今度は若狭青年会も人数揃えて遊びに行きたいと思います。
Posted by 若狭っ子 at 23:29│Comments(4)
この記事へのコメント
この前は、おつかれっした。
takeさんも、ありがとでした。
またいつでも、遊びに来てください。
今回のビーチパーリーでの教訓
「次の日に、長距離運転の時は
酒の時間を減らして、睡眠時間を増やしてね」
takeさんも、ありがとでした。
またいつでも、遊びに来てください。
今回のビーチパーリーでの教訓
「次の日に、長距離運転の時は
酒の時間を減らして、睡眠時間を増やしてね」
Posted by 内間人 at 2006年09月06日 01:30
夏休み終了時の海は、穴場だったのですね
(。_。)φメモメモ ・・・ウッシッシ・・・
それにしても、
芸術家ですねぇ~会長様~素敵(* v v)。
(。_。)φメモメモ ・・・ウッシッシ・・・
それにしても、
芸術家ですねぇ~会長様~素敵(* v v)。
Posted by keiさん at 2006年09月06日 22:29
内間人さんへ
当日は睡眠を取ってなかったんですね。
もしや、繁華街へくりだしてたんじゃ?
keiさんへ
夏休みが終了したら、どこのビーチも穴場に変わってるかもです!
僕の作品より前内間青年会長のマンボウが芸術点高い気がします(~ω~)л
当日は睡眠を取ってなかったんですね。
もしや、繁華街へくりだしてたんじゃ?
keiさんへ
夏休みが終了したら、どこのビーチも穴場に変わってるかもです!
僕の作品より前内間青年会長のマンボウが芸術点高い気がします(~ω~)л
Posted by 会長 at 2006年09月06日 23:33
お~い元気か~
じゃあな~
じゃあな~
Posted by 愛風Z at 2006年09月14日 22:39